Siesta日和 ---シエスタビヨリ---

日仏家族。フランスを離れて世界半周旅行中。ポリネシアまでやってきました。

Siesta 陸に上がる

ボートヤードに入りました。

クルー達もSiestaを離れ、家族だけのゆっくりした時間を満喫しつつ…。

ここHiva Oaに来たのは、Siestaをメンテナンスする目的もあったのです。

船に乗った状態で、そのまま陸へ運ばれて。視線が高い。
ぐらぐら揺れると、このまま倒れてしまうのではないかと不安にもなる。🫣

フジツボなどの貝がついておらず、想像したよりもキレイでした。
定期的に潜って海藻などを掻いてくれるニコラの努力はもちろん、
何よりも、先日のランギロア島でのアンカリング
→高圧洗浄機の中で揉まれているような状態だったので、
その時に、大分船底が掃除されたようです。

前回の上架はちょうど2年前。

6日間という短い期間で超特急のように作業したのでした…。

 

今回は、Ninaがここから学校へ通うこともあって、ボートヤードには1ヶ月。

のんびりやってます。(ニコラが。😄私は主に、日除けなどの修理でミシンがけに没頭)

ラダー(舵)がちょっとぐらつくのが気になって、初めて分解してみました。

ちょっと調整が必要みたいです。でも、分解したことによって、ペンキも塗りやすい。

後できちんと元に戻せるのか…不安。😬

キャプテンは、大丈夫だと言っていますが。

 

 

ウォーターメーカーのバルブもきちんとチェック。

海水で金属部分が傷んでいたり、ネジが潰れかかっていたり…

何をするにも、簡単にはするりと抜けないのです。

船底の厚み、2cmはあるかなぁ。結構分厚いです。

また例によってニワトリ軍団が…。
困るんだなぁ。私たち、こういうのに弱いんです。
餌をあげると、みんなダッシュしてやって来る。
パンくずでさえ、気軽にゴミ箱へ捨てられなくなりました。
その都度、ニワトリさんへ奉納の日々。

ボートヤードの生活は揺れなくていいのですが、トイレに困るのです。

オフィスの隣のトイレまで行くのが面倒。膀胱炎にならないように気をつけねば。

一応、シャワーもあってガンガンお水が使えますが、ここは水シャワー。

船の中は温水シャワーなので、初めての水シャワー経験。最近、段々と慣れてきました。

 

後は、蚊!

蚊除けネットを張って、蚊取り線香を焚いていますが、これもなかなかつらいです。

長ズボンを久しぶりに出しました。😊