Siesta日和 ---シエスタビヨリ---

日仏家族。フランスを離れて世界半周旅行中。ポリネシアまでやってきました。

学年末。小学校生活が終了しました。

洗濯日和!

ちょっと風はあるけれど、気持ちよく晴れた日。

風に揺られる洗濯物の中に、こんなモノが。

Ninaの使ってたシーツ。
ん?補修してある?

私がやった記憶はなく、しかもちょっと縫い目が粗い。

どうやら、穴が空いてしまったシーツを自分で修繕したものと思われる。

 

そういえば、トゥアモツ諸島の小さな小学校に通っていた時、先生から縫い方を教わったと言っていたっけ。

生徒数12人、クラス一つ。校長先生と担任を兼ねた ムッシュー ジャン・ジャックは後から分かったことだけど、ニコラと同い年だった…。😅定年近いお爺さん先生だと思ってたんだけど。

その、ジャン・ジャックが、子供達にお裁縫まで教えてくれたのでした。

小さい割には、授業もしっかりして、宿題も毎日、大人が頭をひねるような問題があって、充実した学校生活だったのでした。

sailingsiesta.hatenablog.com

 

 

それに比べて…。

1月から通っているMoorea モーレア島の小学校。

最初の2ヶ月は担任の先生、不在だったし(プライベートでちょっと大変だった模様)、

運悪く、フランスの年金改革のせいでストも多くて、

授業がある日でも映画観たり、スポーツしたり、

宿題もなくて、大丈夫なんだろうか?の毎日。

 

生徒も長い間学校に来なかったりする子もいて、

たまに理由があって学校を休ませると、全然大丈夫ですよーと。🤔

フランス本土だと、結構、うるさく言われるものだけど、ポリネシアは違うらしい。

 

6月いっぱいで学校も終わりなのです。

あと10日ほど学校があるというのに、担任の先生、学校に来なくなってしまって…、1週間の病欠。😩本当に、やる気ない。

他のクラスもそうだけど、今の時期、学校へ行っても勉強にならず遊んでいるばかりなのと、生徒数もかなり減ってきていて、ダラダラ行っても意味がないので、Ninaも、学校は終わらせました。

校長先生と面談するも、「No プロブレム〜」全然OK、というところか。

というわけで、小学校生活、これにて終了。😐

本来なら、8月2週目くらいから、新学期。

Ninaは中学生活が始まるのですが、これからの私たちの予定も流動的。

フレンチポリネシアでの生活も、8月で丸2年になります。

そこで問題なのが、船で入った人は、2年したらフレンチポリネシアを出ないといけない…ということ。

 

Siestaの行き先は?

この件については、もう少し先に進展があり次第、あらためてお知らせしようと思います。

さてさて、学校から離れて自由な身に。

しばらくは、行きたい所へ進んで行けます。

バカンス突入〜!😆

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリックいただけると励みになります。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村